ライフイベントに合わせて保険を見直しましょう

新年度の始まりに伴い、生活に変化が訪れる方も多いかと思います。就職、異動、転職、入学、引っ越し、結婚、出産など、人生の重要な節目が待っているかもしれません。

これらのライフイベントでは、保険手続きが必要になることがあります。例えば、新しい仕事に就いた場合、健康保険や労災保険の手続きが必要になるかもしれません。

引っ越しをする際には、火災保険の見直し(変更、解約、新規契約)や住所変更手続きが必要です。

以下は、保険の手続きが必要になる主なライフイベントです。

就職、転職、新しい仕事の開始

  • 勤務先の団体保険制度の確認
  • 生命保険の見直し(不足分をカバー)

引越し

  • 各種保険の住所変更、電話番号変更
  • 火災保険の変更、解約、新規加入

車の購入 車を購入する場合、自動車保険に加入する必要があります。乗り換えの場合、自動車保険の車両入替手続きが必要です。

不動産の購入 火災保険契約、生命保険の見直しなど、不動産の購入には様々な手続きが必要です。

結婚

  • 生命保険見直し(保障金額、改姓、受取人、指定代理請求人、住所)
  • 自動車保険見直し(運転者の範囲、年齢条件、補償金額、補償内容、住所)
  • 火災保険見直し(所有者、補償金額、補償内容、住所)

子供の誕生 子供が生まれると、子供の医療費や将来の教育費などを考慮して、生命保険や学資保険の見直しが必要です。

子供の独立

  • 生命保険(親の必要保障額、子供の保障見直し)
  • 損害保険(自動車保険の運転者、年齢条件の見直し)

定年退職 定年後の生活や医療費の確保など、長生きに向けた対策が必要です。

万が一の事態に備えて、保険のメンテナンスは非常に重要です。ライフイベントに合わせて保険の見直しを行いましょう。