HOME > 目的別保険相談 > 自動車保険にロードサービスがついていますが、JAFにも加入した方がいいですか?
自動車保険のロードサービスは「車」が対象
JAFのロードサービスは「人」が対象です
自動車保険のロードサービスが契約の「車」を対象としているのに対して、
JAFは「人(会員)」を対象としている点が大きな違いです。
具体的に二つのサービスの違いを比較してみましょう。
自動車保険のロードサービスは、契約の車において、事故や故障時のレッカー搬送、
燃料切れ・タイヤパンク・キー閉じ込みなど、トラブル時の応急対応サービスです。
ほとんどの保険会社で、24時間365日対応となっています。
多くの自動車保険で、自動的に付けられているサービスで、
オプションになっている場合でも、別途必要なものもすごく多額というわけではありません。
(※2013年4月現在の情報です)
JAFのロードサービスは、会員が運転中もしくは同乗中で、事故・バッテリー上がり・
キー閉じ込みなどのトラブルの際、利用できるサービスです。レンタカー・会社の車・
お友達の車でも利用できます。
年中無休・24時間対応で、ほとんどの場合無料でサービスを受けることができます。
JAFの入会金は2000円、年会費は4000円です。
また、会員の家族が入会する場合は、入会金無料、年会費2000円となっています。
(※2013年4月現在の情報です)
※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
営業時間/
月~金曜 9:00~18:00
土曜 9:00~16:00
今治本店
TEL:0898-23-2928
FAX:0898-22-3577
〒794-0042
愛媛県今治市旭町4丁目1-8
旧国道196号線ハリソン電機斜め前 愛媛銀行旭町支店3軒隣り
駐車場完備
新居浜店
TEL:0897-47-4570
FAX:0897-47-4571
〒792-0023
愛媛県新居浜市繁本町7番4号
2010年 東京海上代理店お客様満足度第1位
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.com - 今治・新居浜 | アクティブ愛媛総合センター All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計