HOME > 目的別保険相談 > 健康診断結果結果を確認すると、いくつかの項目で基準値から外れていました。今後、生命保険に入れる可能性はあるのでしょうか?
健康診断結果結果を確認すると、いくつかの項目で基準値から外れていました。
生命保険を見直したいと考えているのですが、今後、生命保険に入れる可能性はあるのでしょうか?
可能性はあります。
生命保険にご加入される場合、一般的には健康状態の告知が必要です。
告知項目のなかで、告知日から2年以内の健康診断結果について問われる項目があります。
問われるのは主に、「再検査」、「要精密検査」、「要治療」です。
保険会社によっては「要経過観察」を問われるケースもあります。
さて、今回のケース、いくつかの項目で基準値から外れている項目があるとのこと。
健康診断の目的を考えれば、「早期治療・早期発見」が大切です。
一方で、健康診断の基準値と、保険会社が標準体として引き受ける基準値は異なります。
健康診断の基準値に比べると、保険会社の基準値のほうが幅広に設定されている傾向があります。
また、引受基準も緩和傾向にあるようです。
例えば、健康診断の結果、ある項目の指摘により、その時に生命保険に加入することが難しい場合でも、年数の経過によって指摘状況が維持されたり、治療により改善されたと判断されれば、標準体として加入できるようになることもあります。
年を重ねるほど健康診断で指摘を受けるケースが増えてきますが、まずは保険会社または担当代理店にご相談下さい。
解決できる方法を考えましょう。
※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
営業時間/
月~金曜 9:00~18:00
土曜 9:00~16:00
今治本店
TEL:0898-23-2928
FAX:0898-22-3577
〒794-0042
愛媛県今治市旭町4丁目1-8
旧国道196号線ハリソン電機斜め前 愛媛銀行旭町支店3軒隣り
駐車場完備
新居浜支店
TEL:0897-47-4570
FAX:0897-47-4571
〒792-0025
愛媛県新居浜市一宮町1丁目13-1
2010年 東京海上代理店お客様満足度第1位
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.com - 今治・新居浜 | アクティブ愛媛総合センター All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計