HOME > 目的別保険相談 > 家族傷害保険に加入予定ですが、できるだけ保険料を抑えたい。契約時のポイントは?
家族傷害保険に加入予定ですが、できるだけ保険料を抑えたいと考えています。
契約時のポイントを教えてください。
日常生活の中などで、ケガをして死傷した場合のリスクに備えるのが「傷害保険」で、被保険者本人のほか、配偶者や同居の親族、生計を一にする別居の未婚の子までを補償の対象にしているのが「家族傷害保険(ファミリー傷害保険)」です。
今回、家族傷害保険への加入を検討しているとのことですが、家族傷害保険はそれぞれの家族構成に合わせてさまざまなタイプが用意されています。
たとえば、お子さんがすでに結婚をして独立されたケースや、お子さんがいらっしゃらないケース、ご両親と同居をされていないケースでは、被保険者を本人と配偶者に限定したタイプを選べば保険料を抑えられます。
また、被保険者の配偶者がすでに他界されているケースや、シングルマザーやシングルファザーの方などは、配偶者を補償から外したタイプを選ぶと保険料を抑えられます。
そのほかでは、特約にも注目してみましょう。
家族傷害保険には個人賠償責任保険や携行品損害などさまざまな特約を付けることができますが、不要な特約や契約が重複している特約を外すと保険料を抑えられます。
このように、保険料を抑える方法はいろいろあるため、加入時に保険屋さんに相談をして、ふさわしいプランを紹介してもらうといいと思います。
営業時間/
月~金曜 9:00~18:00
土曜 9:00~16:00
今治本店
TEL:0898-23-2928
FAX:0898-22-3577
〒794-0042
愛媛県今治市旭町4丁目1-8
旧国道196号線ハリソン電機斜め前 愛媛銀行旭町支店3軒隣り
駐車場完備
新居浜支店
TEL:0897-47-4570
FAX:0897-47-4571
〒792-0025
愛媛県新居浜市一宮町1丁目13-1
2010年 東京海上代理店お客様満足度第1位
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.com - 今治・新居浜 | アクティブ愛媛総合センター All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計